vegan-support-BiNatureenの日記

宇宙の法


新緑の軽井沢の空



珍しいお野菜を
見つけた
黒キャベツ
イタリアのトスカーナ
お野菜で
別名
カーボロネロ
見た目は
黒っぽいケール
見た目によらず
灰汁がない
しっかりした葉なので
ロールキャベツなどに
いいという
私はお味噌汁に
入れてみた
ペペロンチーノ風に
さっと炒めるのも
美味しいと書いてある
ケールを
お漬物にして
ウケたので
これも漬けてみようかな
 
新しいものがあると
すぐに試したくなる
お野菜や果物は
特にすぐ試す
珍しい種を見つけても
すぐに蒔いてみる
お花も新しいものには
興味津々
ただ

野山で見たもの
近所のおうちに
咲いていたものにも
ひどく反応する
懐かしい
思い出が
お花と一緒に蘇る
 
新しいものだからと
片っ端から
手に取ったり
試したり
するわけじゃない
倫理的に
受け入れられないこともある
動物さんの
命を
ビジネス目的で扱うことには
はなはだ抵抗がある
「それって
自分がされても
いいと思えること?」
「自分の動物家族に
それをさせられる?」
 
創造は
神の仕事で
神の子は
それを模倣して
成長していく
今地上にある楽器は
天界にある音を模すために
地上で創りだされたと聞く
だから
色々なものを
創りだすことは
人間の性(さが)だ
けれども
宇宙の法を
犯さない範囲でだ
宇宙の法とは何?
「愛」だろう
「愛」の裏打ちのないもの
「愛」の裏打ちのないこと
それは
神の子として
すべきことではない
それは
神の子である自分を
傷つけ
神の子である
他の存在を傷つけることだから



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡

マブイを守る


細っこ~い!チューリップちゃん



沖縄では
蝶はマブイの化身
「マブイ」とは
もともと魂のこと
転んだり
びっくりしたり
木から落ちたりすると
マブイが抜け出てしまう
そうすると
その場所まで戻って
マブイを拾って
胸から体に
戻すのだという
 
マブイが
抜けた状態の描写は
なんとなく
怖い話で
おなじみの
「憑りつかれた」状態と
ほぼ同じだ
ショックもそうだが
強い自己否定でも
同じことが起こる
 
人の体は
神の子の本体が
住まう宮だ
だから
ネルー体である
マブイが主で
主の許可なしに
他のものは
入れないはずだが
それでも
ひどい痛みや
苦しみや
忘我の怒りなど
人が無防備になることは
割と頻繁にあり
ちょうど
体の免疫を
落としている時に
ウイルスの侵入を
許してしまうように
条件が重なると
マブイ落としは
実は
珍しくない現象だ
 
だから
健康の管理同様に
心の管理も
しなければならない
常に
良き思い
高き思いで
光のバリアを
自分の周囲に
張り巡らす
自分のメンタルの
状態を注視する
出来れば
ポジに転換する
「魔」は
ある意味礼儀正しいので
主が
「ここは私の家なので
私が許可しないものは
入れません」
と宣言すれば
絶対に入ってこない
油断しないこと
スキを作らないこと
魔が爪をかけやすいような
口実を与えない
悪しきカルマを作らない
これに尽きる
 
地上に降りてきたのは
天にふさわしい
存在になるために
変容を遂げるためだ
天にまで飛べる
蝶になるためだ
生きものには
みんなマブイがある
それぞれの決めた
成長計画が
組み込まれている
何人も
それを阻んだり
機会を奪ってはならない
それがすなわち
自分のマブイを
守ることでもあるのだから
高い高い天に
飛んで行けるはずの
マブイの羽を
他のマブイの羽を
大事にすることで
守り抜いて



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡

いただきます!


オニシダちゃんのクルクル~



ゼンマイの季節になった
この辺りで伝わる
食べ方を紹介しよう 
 
1.洗って熱湯でゆでる
2.お湯を切って
3.熱いまま
  毛や葉を取り除く
4.日なたに広げて干す
5.しんなりしてきたら
   よくもむ
 (シワシワになるまで
  何度も何度も)
6.カラカラに干し上げる
7.水で戻す
8.そのまま沸騰させて
   あく抜き
9.水を新しくして
   煮たてて
   砂糖と醤油で味付け
 
この工程で重要なのは5だ
ここを手抜きすると
柔らかな食感にならない
ゼンマイ自体
食感を楽しむものだから
手抜きができない
日なたに置いて
目を離すと
パキパキになって
もめなくなるので
ちょうどいいところで
引き下げなければ
ならない
 
だいぶ前に
長野県と新潟県
県境の
辺境の?お蕎麦屋さんに
はるばる出かけ
知る人ぞ知る
笹寿司を食べた
すし飯の上に載っていたのは
この煮つけたゼンマイだった
絶品極上だった
 
少々手間がかかるが
山菜は
天からの賜りもの
自分が料理しても
誰かがしてくれたものでも
卓にのぼるまでの
丁寧な工程に
思いを馳せ
心のこもった逸品に
感謝していただく



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡

植物由来食品戦国時代


春の競演



ホットなニュースが
飛びこんできた
日経新聞
内容を抜粋してみる
 
スイスのネスレ
イギリスの
ユニリーバなどの
超大手が
ビーガンの食材開発を
始めた
健康や
環境配慮のため
肉を控える人が増え
2035年までには
約38兆円の市場に
なるとの予測がある
 
ネスレ
21年12月期決算で
グループ全体の植物由来食品の
売り上げが約1060億円
前の期比で16.8%増
投資額はここ5年で
約10倍に増やしてる
イギリスのユニリーバ
22年中に「リプトン」などの
紅茶事業を売却を終え
代替肉などの成長事業に
資金を集中させる
同社のベジタリアン・ブッチャーは
40か国以上で
植物由来のミートボールや
ミンチ肉を販売している
 
こうした大手企業が
相次いで
植物由来の素材開発に
投資する背景には
欧米での
食生活の変化がある
若者を中心に
環境への意識が高く
畜産業が
多くの温室効果ガスを
排出するという認識も
広まっている
英国ビーガン協会によると
英国のビーガン人口は
19年時点で60万人
4年間で4倍に増えた
 
コンサルタント会社
ボストン・
コンサルティング
グループは
代替肉分野の
科学進歩が早ければ
欧州と北米では
動物肉消費が
25年をピークに減っていくと
分析する
 
代替肉への投資も
21年には
18年の7倍
49億ドル
(6397.832億円)
に増えた
 
****
 
すごいね~
もうすぐだね~
21年の調査では
ドイツとフランスの
消費者の5割が
肉を食べる量を
減らしてるそうだ
もしかしたら
25年よりも早く
ピークアウトするかもね~
すごいな~
ちなみにネスレ
vEGGie(ベギー)という
植物由来の卵を
開発
ドイツとスイスで
試験的に販売
しているそうだ
キューピーの
「ほぼたま」と
どっちがすごいかな~
比較できる日が
もうすぐ来るんだね~
美味しくなかったら
ビーガンだって
見向きもされない
消費者が
日々
商品のクオリティを
高めている
あ~
これからが
ものすごく楽しみ!



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡

好きなものを守る


オキナソウ別アングル



フジのお花が咲き
オキナソウは
このアングルが
一番かわいいと思う
ベル型の
うつ向くお花が好きだ
着物姿の
日本人女性のような
趣きがある
 
ところで
動物写真家の
小原玲さんを
ご存じだろうか?
報道写真家から
主にアザラシの
写真を撮る
動物写真家に転じた
報道写真家は
人の悲しみを
切り取る
一方
動物写真家は
見る人に
かわいいと
思ってもらい
大事にしてもらえる
 
小原さんは
アザラシの赤ちゃんの
写真など
どう見ても
アザラシに
完全に仲間だと
思われているでしょ?
と言いたくなるような
奇跡的なショットを
いくつも紹介している
そして
アザラシのもとに
通い詰めて
地球温暖化
危機に直面する
 
小原さんは
地球温暖化
阻止しようとか
そういう話はしない
それよりも
かわいいアザラシたちの
写真を見てもらい
好きになって
もらいたいと言う
なぜなら
好きなものは
守りたいと
人は思うものだから
 
写真で
悲しみや憎悪を
伝えるより
愛を伝える方が
はるかに
パワフルだというのが
小原さんの
メッセージだ
小原さんは
昨年の11月に
天国に旅立ったが
多くの人が
小原さんの思いを
「愛で救う」
行動をとることで
引き継いでいる
 
是非
小原さんの
アザラシの赤ちゃんや
アザラシの赤ちゃんに似た
シマエナガちゃんの
写真を見てほしい
そして
何ができるか
一緒に考えてほしい
大好きなもののために
いとしいもののために



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡