vegan-support-BiNatureenの日記

奇蹟/Miracle

今をむしゃむしゃ

宝石みたいね~ひと月ほど前に仕事場に持ってきたニンジンの葉に1センチほどのアゲハ蝶の幼虫がついていたほぼ黒くて普通の?毛虫?にしか見えない近くに彼らが好む香草はないちぎったニンジンの葉を水に差してそこにしばしいてもらうことにその日は帰りが夜…

急いで!

かぼちゃのお花~「はっきり言って人生なんてそんな長いものじゃないから嫌な人嫌いなことに割く時間なんて全くないのよ」これをネットで見つけたとき思わず遠くに住む友人に送った精神科医の先生の著書の一ページかもしれないがドジなことに出自を失ってし…

骨の一匹狼

雨に美しい足首にある骨距骨をご存じだろうかどこの筋肉ともくっついていない骨だ距骨の下にあるのがかかとである踵骨だ人間のこんなに重い体重を支える足首にどこの筋肉とも繋がっていない骨をなぜ神さまは入れたのか?実はこの距骨が原因の不調が思いのほ…

あと一言しか話せなかったら

清楚だね~オリンピックをめぐって色々な意見が飛び交っている言葉って怖いな~と思う一度出した言葉はバイブレーションだから空間にずっと揺れ続ける言うのは簡単なのだけれどねそんな中癒されるのは実際に競技をしてきた人の態度だったり言葉だったりやっ…

奇跡の楽(がく)

夏空高く大きく口に出して言わないが一番好きなアスリートはバドミントン混合の渡辺選手と東野選手のペアー「ワタガシペア」だ色々なアスリートのことを書くのでおそらく頻度で言えば大谷翔平選手のことが一番多く一番好きなのでは?思うかもしれないが大谷…

もうすぐだね~

佐渡百合野良ちゃんで我が家の車庫で出産をしたママ猫ちゃん子供たちは5人とも引き取られてどこかへ行っちゃうかと思われたがそのままいついて外猫ちゃんになったバリバリの野良ちゃんなのでその後も避妊やケガの度ゲージに入れるのは至難の業だった避妊手術…

22分間の奇跡

きゃっわい~越境してまで人々が買いに来るスーパーがある美味しいものしか売らないいいものをそれに見合った値段で売るこだわりのスーパーだ昨日そこまで足を延ばすか考えていたのだが直前で行くことにしたいつも混んでいるのにあまり人がいないカートを引…

面白がれ~

雨に山桜咲く世の中にはこんなこともあるんやなたまたま友人にぼやいた○○ちゃんが近くにくればいいのになすると友人が言った「なんならうちのを使ってくれても」え?仕事場が空いているというその裏には家もあるし住むところ付き!面白いな~冗談交じりに「…

0歳お誕生日おめでとう!

ピンクの祝福~とても良い知らせ!昨年末にご縁のあった方に女の子誕生!大きくなったおなかに手をあてて祝福した子が3000g弱でお母さんにあまり負担をかけず良い子で生まれてきた桜の季節に生まれるなんてなんてパーフェクトなのbabyちゃんはお母さんにそ…

29%に生まれた奇跡

自在に伸びてここのところ中国からのアメリカへの移民が増えているという記事を目にする正規の移民ではなく中南米へ行ってアメリカを目指すという今日目にした記事では2年前にキリスト教に改宗して信教の自由のための亡命申請だそうだ世界では民主主義の国の…

一番楽な生き方

春のお花~「準備が整った人に奇跡はやってくる」ウエイン・W/・ダイアー著の中で次のように言っている「奇跡をつくり出す力は高い意識の中にありますしかもそれがスピリチャルな自分と結びついた時にだけ奇跡は起こるのです」「つまり魂は愛や調和真実奉仕…

魂さんの話

鳥さんのごちそう?とても優しい気持ちになれたひょんなことからおなかに命を授かった方にお目にかかった来年の3月にはこの世に天使ちゃんが一人増える女の子ちゃんだと言っていた初めてお母さんになるその方はまだ高校生のようにキラキラしているすべてがす…

覚悟の出逢い

ゆらゆら冬の陽「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢えるしかも一瞬早すぎず一瞬遅すぎないときに」私たちはあ~この人にもっと早く出会えていたら!などと思いがちだが実はすべて完璧だと言う意味だ初頭の言葉は日本の哲学者であり教育者の森信三さん…

光の道を延ばす

地面を這ってちゃんと紅葉~人生には二通りしかない一つは奇跡など起こらないと思って生きることもう一つはあらゆるものが奇跡だと思って生きることアインシュタインの言葉だ見えないものはないと思って生きるのと見えないものに生かされていると思って生き…

穴が空いたら

真っ白い鳥の心~力まないということをしばらく前に書いた「脱力」はスポーツでも武術でも絵画でも書でもどんな分野でも非常に重要な要素だろうその最たるものが人間関係だと思う人間関係は親しくても親しくなくてもすぐにぎくしゃくするもし人間関係におい…

偉大さを忘れさせるもの

秋の足跡~たびたび私たちは「神の子」であると書いている眉唾だと思うだろうか?お釈迦様もイエスキリストも言っているが信じられないだろうか?あなたは「神の子」だから絶対的自由があるので信じない自由もある自由意志があることが神の子の証拠でもある…

当たり前じゃない

写真1:初霜~ 写真2:同じく~野良ネコちゃん上りの外猫のママ猫ちゃん先月21日に初めて膝にのった我が家に迷い込んで1年と3か月強その日から毎日膝に飛びのって3週目私の身体に寄りかかったゴロゴロ嬉しそうだがまだ身体がカチコチそして28日目ついに自…

「年のせい」なんてないのさ~

アズキのつぼみちゃん~今日一日で気になった言葉が一つあったそれは「年のせいだから」だ身体の不調を治る可能性を一蹴して諦める確かに年は年だ車と同じで新車と中古車の差はあるが中古車だからダメということは全くないそれなりのメンテナンスでかなりの…

小さな尊者

ひめ君たちの学校野良ちゃん上りのママ猫ちゃんが大けがをしてその後膝にのったと書いたその後を報告する膝にのった奇跡の日以来ママ猫ちゃんは毎日必ずひざにのるときにぐるりんとおなかを出したり私の手ひらに前足をのせたり私の指を口に入れて甘噛みもす…

絶対忘れない

秋~「悪いこと」はあながち悪いことではないかもしれない「かもしれない」と書くのはそうでないこともあるかもしれないから実は先々週末から外にいるママ猫ちゃんが数日間帰ってこなかった4日後に戻ってきたらケガをしていた首輪も無くしていた左後ろ足のケ…

大いなる力のもとで

いい色出ましたね~衝撃的な記事を読んだ人でも起こる可能性があるというそれは「男性を決める性染色体が消える」というものだ奄美大島と徳之島に生息するトゲネズミは約100万年前に雄が持つ性染色体のY染色体が消えた人のそれが消滅するという学説は20年前…

奇跡を食べる

奇跡の復活写真のコスモスちゃんは花びらの縁にピンクがあるこの系統のコスモスが長い間我が家の庭に種を落としては咲いていたが年々発芽が遅れそうすると種になるのが遅れいよいよ一昨年は晩秋も晩秋冬近くに咲いたので種にならずごくわずかが昨年咲いたそ…

良い香りの

夕暮れの姫たち芳香(ほうきょう)現象と言うのをご存じだろうか突然理由もなくどこからともなくいい香りがしてくるスピリチャル現象だ前にも書いたことがあるが私の友人の一人が霊性を香りで感じ取る人がいるある霊修行者に会った時「あの人はいい匂いがす…

潜在意識とチラ見

平和のタイマツははは~昨日に引き続き「最悪」らしきことが起こったら?を書いてみるなぜかと言うと昨日の記事を書き終わってからなおも「良い」ことが続いたからだいや「良い」を超えて奇跡だと思うどうしてそうなったか?実は昨日の記事を書いている間ち…

天から贈られて

写真1:ベビーキウイのお花写真2:ベビーキウイのベビー写真1をよく見て!お花の中央はキウイの切り口にそっくりじゃない?この子たちはサルナシと呼ばれる小さな無毛のキウイだ最近はスーパーでもベビーキウイで出ているかぐわしい香りの素晴らしいキウ…

ライオンから不死鳥へ

クルクルちゃん横浜マリノスの宮市亮選手はJリーグを経ずに海外チームに進んだ超エリートだ持ち味は俊足時速35キロでピッチを走り急方向転換を得意とするところがこの武器が両刃の剣となってケガに悩まされる外国のチームに所属してからもケガと治療リハビリ…

奇跡を育てる

都忘れちゃん植物の苗木を扱う道の駅に行ったお目当ての苗がなかったので違うお花をいくつか買ったそのまま帰ろうと思ったがふっと思い出して小さなお店に立ち寄ったそこの軒下には様々な野菜の苗やお花が置いてあるそこで探していた「ヤマユリ」の苗を見つ…

桜と奇跡と勇気

満開~桜の盛りが絵筆で掃くように染め場所を刻一刻と変えて北上していく1週間前はあそこ昨日は別の場所そして今日はまた違う場所古木ほど見事に重く花の塊を支えるどの桜もどの色もどこの花も抱きしめたいいとしさがある先日英会話の生徒さんが親に誘われて…

小さな宇宙が凌駕する

春のハッピーちゃん前にも書いたことがあるがキノコは意思疎通する4月2日の日経新聞のサイエンス欄に以下のようなことが掲載されていた東北大などの研究でキノコの傘に電極をつけて電位の変化を調べた雨が降り始めるとキノコの電位が大きく変化した変化のパ…

「信」

金運~幸運~三原脩(おさむ)という伝説の野球監督がいる日本を世界一に導いた栗山監督は三原さんが書き残したノートを研究していた三原さんは選手としても一流監督になってからは弱小チームを優勝に導いてその手腕が三原マジックとして有名になった最初に…