中国/Chaina
金時草のお花だよ~キンジソウと読むお野菜だよ今日の写真別名水前寺草という熱帯アジアが原産だが18世紀には中国から渡来熊本県で古くから栽培されてきた金時草の栄養はアントシアニンが含まれるので強い抗酸化作用があり血糖値を抑える免疫向上眼精疲労の…
カワラナデシコちゃん~知らないことがいっぱいある例えば抗生物質は原料物質である原薬は中国に100%依存しているウクライナ以降私たちは遠い国で起こっていることが私たちの暮らしを直撃することを目の当たりにしてきた他国の体制次第で私たちは命を落とし…
自在に伸びてここのところ中国からのアメリカへの移民が増えているという記事を目にする正規の移民ではなく中南米へ行ってアメリカを目指すという今日目にした記事では2年前にキリスト教に改宗して信教の自由のための亡命申請だそうだ世界では民主主義の国の…
こういう空も好き~中森農産会社は農業法人だ自給率の低い日本で更に農業従事者の高齢化が進み日本の食料危機は目前と思っていたところに希望が見えた社長の中森剛志さんは農家出身ではない農業大学で経営学など学んだというこの会社のすごいところは従業員…
赤く燃える山日経プラス1における今回の「何でもランキング」はエディブルフラワーだったかいつまんで紹介しよう1位:ビオラはっかのような清涼感のある香りガクの部分のオクラのような粘り2位:バラ芳香な香りでエストロゲンが上がりリラックス効果もある3…
ムクゲちゃんハイビスカスに似たこのお花は中国の出身ハイビスカスも以外にも中国やインドから広まったという説があるらしいハイビスカスと聞くと自動的にハワイと結びつけちゃうけどさてムクゲちゃんによく似たもう一つのお花にタチアオイがある今年初めて…
スノードロップちゃんこぶしとソメイヨシノと山桜が一緒に咲いていたやっぱりちょっとおかしいのかもしれないがとてもきれいで嬉しい一日中雨で雪の消えた森に潤いが戻った農家さんは「農家的にはもうちょっと降って欲しいんですけどね」と言っていたそうだ…
ミリオンバンブーラッキーバンブーとも呼ばれるこの子は竹のような見かけから「開運竹」とも言われる他にも「万年竹」「富貴竹」という非常にめでたい別名があるカメルーン辺りの出身だから寒さには弱く暑さには強い中国や台湾では縁起の良い植物で祝い事の…
サンチュサンチュはリーフレタスの仲間包菜と呼ばれる中国やイランイラクあたりが原産国らしいが韓国料理ブームで日本に広まったので呼び名も韓国語のサンチュで出回っているずいぶん前に韓国の友人が日本に滞在した時もビーガン一家だったが一軒家を借りて…
オウバイちゃんたった一つ咲いているのが可愛くて~オウバイちゃんには「恩恵」という花言葉があるこれにはある中国の逸話が元になっているそうだ 昔中国で洪水を治めた男がいた腰にツルを巻いてその端を娘に渡し洪水を落ち着かせに行った帰ってみると娘は石…
ポンカンちゃんポンカンちゃんはデコポンの親だって知ってた?インドから中国台湾と渡って明治29年に鹿児島に到着したそうだ栄養素にカルシウム鉄ビタミンB6マグネシウムが含まれるのは注目点だビタミンCや水溶性食物繊維不溶性食物繊維は当然だが 最近注目…
季節外れのタンポポちゃん今後一年でビーガンか菜食主義者になる可能性があると答えた人の割合がインドネシアの消費者の43%タイの消費者の37%中国16%日本8%だそうだ*プライスウォーターハウスクーパース予測* 東南アジアでは19年に6000億ドル(…
青シソとバッタちゃん見事な迷彩効果知ってか知らずかこの子は長~い間そこにいてくれたので家にケータイを取りに行けたバッタは神様のメッセンジャーでスピリチャルな意味があるそうだそれはずばり「チャンス」バッタのごとく高く飛躍できるってことステキ…
平鞘インゲンのお花実り多き年の幸せお豆のお花花言葉も「幸せを運ぶ」お豆さんは主食にもなるし保存もきく栄養も満点鞘も食べられてお豆はスイーツにも使える完璧すぎる優良野菜! インゲンは分類上緑黄野菜タンパク質が豊富でビタミンミネラルカルシウムが…
紫蘇のお花中国でひどい食中毒の人に紫蘇の葉を煎じて飲ませたら回復したので紫の蘇る葉と言う意味で紫蘇になったそうだこの葉を煎じて飲ませたのは華陀(かだ)中国の後漢の時代の末期に活躍した薬学と鍼灸の医師伝説的な神医最初に麻酔薬を発明した医者で…
クジャクソウとお空秋の空になってきたお花も秋を感じさせるクジャクは中国では愛と富と美をもたらす鳥だそうだ風水では富と繁栄を表し強運をもたらす南にクジャクの置物を置くといいらしいクジャクの羽根の色のブルーは目が覚めるようなブルーでピーコック…
ヤツシロソウこれがヤツシロソウの紫白はもう少し先になりそうリンドウザキカンパニュラといい実はキキョウ科ホタルブクロ属リンドウではないホタルブクロ属と聞いてな~るこの梅雨時に咲くことに合点がいく日本の熊本以外にも朝鮮半島や中国にもあるようだ …
イチゴちゃん車で走りながら野イチゴのお花を見たそして家の周りや仕事場の周りに色々なイチゴちゃんのお花が咲きだしたクレマチスもつぼみをつけた去年どのクレマチスも散ってしまってそれでもあきらめずに探した子で本当はかなり遅い時期に開花するはず前…
もうすぐ咲くよ!ここ数日すごく寒く感じるこれで例年並み?朝は霜柱が立っているけれどもお花は着々と咲いてコブシちゃんが今にも開きそう待ちきれないのでご紹介青い空に似合うね~ピンクのはシデコブシというらしい野生種は絶滅危惧種日本の数か所しか生…
リュウノヒゲ(黒龍)せっかち鳥は今日もやってきた私に向かってキッチンの窓から入りそうだったクロッカスちゃんには4匹のミツバチちゃんがひしめいていたやっぱり数少ないお花の争奪戦なんだね 黒龍には縁があると思っているキッチンの棚に黒龍という名の…
アザレア?ステキな色!この季節のアザレアは大輪で八重咲き促成栽培だから路地では5月が普通だね西洋ツツジとかオランダツツジとも呼ばれる原産地は日本や台湾中国でも西洋に渡ってゴージャスな姫に変身したようだオランダには行ったことがないが北欧で唯一…
アネモネちゃん「あなたを信じて待つ」紫のアネモネちゃんの花言葉きれいな紫だよね~「純色」って言うんだって紫って各色相で一番彩度が高い色のこと「原色」はよく聞くけれどね「原色」は混ぜ合わせて色々な色を作り出す時の元の色一般には赤と青と黄色五…
オウバイちゃん黄梅と書くけれど梅じゃないんだねモクセイ科ソケイ属(ジャスミン属)中国原産で中国語で「迎春花」すてき~~~~!英語ではウインタージャスミンすてき~~~!ジャスミンはペルシャ語のYasminからで「神からの贈り物」という意味から名づ…
ローサーノ・フエゴ・シャルロッテちゃん高貴なお名前のお正月用の菊のお花だよ~ん丈は短めで飾りやすくてお花がゴージャススペイン語で菊はCrisantemo(クリサンテモ)花言葉はeternidad(永遠)verdad(真理)だってやっぱり高貴英語でChrysanthemumだけれど…
暮れ急ぐ夕日今日は雨みぞれ予想だったがまだ暖かい山の動物さんたちがのどを潤せるといいな~雨も好き霧が山裾にたなびいているえっ?今はいつ?あと2日で2021ちょっと不思議な気分ここからぐ~~~~~んと気温が下がるらしい小さなカワイイ鉢を見つ…
オレンジのシンビジウムちゃん大人のオレンジでしょう?すてき~シンビジウムちゃんの故郷は現在の交配種の原種は主にインドネパールミャンマー中国タイなんだって大好きな国々~懐かしく感じるわけだな~オセアニアも実は日本にかけても自生しているらしい…
チャイティラテにハートちゃん朝のブログ書きに欠かせないチャイティラテこのハートちゃんはキツネ君にも見えるよね~朝一で黒ちゃん1号と黒ちゃん2号にご飯を上げこのチャイを作ってPCの前に座るこのチャイは最初はセイロンティにクローブ黒コショウシナ…
葉ボタンちゃん葉ボタンちゃんの季節になりましたね~英語ではFlowering kaleケールなんだ~寒さに強い本当にこの季節に嬉しい子たちアブラナ科なのでうまく越冬すると翌春に菜の花が咲くよ写真の子はクリーミーな色でなんてステキなんでしょう花言葉は(厳…
イチョウとお太陽様イチョウさんには青空が似合うね~お花が咲くんだけれど見たことがない若葉の芽吹きと同時に咲くから気がつかないそれも若葉と似た色の花雌雄異株なので雌は緑色雄は淡い黄色で花っぽくない花みたいだ(花っぽくないとかなりの先入観)写…
季節外れのリンドウちゃん二か月くらい遅れて咲いたリンドウちゃんだよ~~~ん色がすごくない?この時期のリンドウちゃんは神秘的大好きなお花だから何度も咲いてくれて本当にうれしい!リンドウは竜胆と書く漢方薬としてある品種の根を使うそうだそれがあ…