vegan-support-BiNatureenの日記

真理/Universal truth

「愛がある方が勝つ」の法則

真っ赤でかわいい~何年も前に道の駅で買った赤いネコヤナギの枝が根付いてとても大きな木になった野生の銀ねずのネコヤナギはもう少し先かもしれないテレビでは連日河津桜がどこどこに咲いたと桜の蜜を食べるメジロちゃんの映像とともに流れるもうすぐもう…

英知を生きる

5月の日の出は優しい「焚書(ふんしょ)」と言うらしい支配者や政府によって特定の思想学問宗教等を排斥するためあるいは逆に特定の思想等以外を排斥するために書籍を焼き払う行為だ現代では記録媒体も含むそうだ以前にも書いたが世界で民主主義を掲げる国は…

導きに応える

バラ色に変わる朝日の出前この写真の空は恐ろしく濃い灰色の雲に迎えられようとしていたあ~今朝はダメか~一度家の中に入ったそして再び出て驚いたなんという色だろう濃い灰色だからこそこの濃いバラ色になるこれは人生にも言えるかもしれないどこで人生は…

優しき神の子

冬に向かう植物さん11月23日に朝日デジタルで紹介された話だ岩手県に住むウルトラマンが大好きな親子しろつさんとはるた君の話四歳のはるた君とたまたま立ち寄ったリサイクルショップでボロボロに塗装の剥げたウルトラマンが税込み200円で売られていたしろつ…

大転換をむかえる

きれいね~里山風景植物が花を咲かせる前虫たちは植物を食い荒らすただの敵だったところが花を咲かせることで虫たちに食べ物を提供する代わりに花粉を運ばせて劇的に種を増やせるようになった敵だったものを利用できる立場になったのだ植物の進化と不思議を…

気高い世界

小さな命が咲いている 稲盛和夫さんによるとグローバルな普遍性とは「人間として正しいか」だそうだ全て行うことをこの定規で測る「人間として正しいか」とは「自分がされたくないことを決してしない」ということだろうこれは世界共通残念ながら人間の愚かさ…

静かなる絶対的なエネルギー

春に向かう空冬季オリンピック真っ只中命がけの競技が多いなぜ彼らは挑むのだろう色々な競技で「自分を貫く」という言葉を何回か聞いた人生の縮図のように五輪の大舞台では思わぬことが多々起こる競技者の問題ではなく審判の誤審不可解な判定には首を傾げた…

明かりをつけたら何が見える?

ツタウルシちゃんの紅葉標高の高いところで始まりましたね一年ガンバリマシタ祭り峠を通過した時の一枚きれいだね~~~~ツタウルシとヤマウルシが一番先に紅葉するどちらもウルシなので触らないでね~近づくだけでもかぶれるらしいよお~ウルシにも花言葉…