チャレンジ/Challenge
勝負のお花ヒヤシンスは不思議なお花だ花言葉に「スポーツ」「ゲーム」がある素晴らしい香りを放ってWBC侍ジャパンの世界一を称える前日の準決勝から野球の神様がフィールドに降り立って人智では予測できないドラマを描き切った野球の神様は野球を愛する誰に…
緑色のカラーリリー朗報!朗報!脳は生涯にわたって成長し続ける死ぬまで未完成だって!すごいね!加藤俊徳さんが書いた「一生頭が良くなり続ける脳の使い方」に書いてあるさらにこの本の表紙には「え?いつまで学生時代と同じ勉強法やってんの?脳の仕組み…
孤高車いすテニスの国枝慎吾さんが現役を引退した朝のニュース番組に出演しているのを見て国枝さんが脊髄のがんから世界の頂点に何度も輝くという偉業成し遂げたのだと知った国枝さんは車いすテニスをパラのスポーツだから盛り上げようという気運に抵抗を感…
アニマルニューイヤー!2022年は右にも左にも大きく負荷がかかった年だった引き裂かれるほど苦しく悲しい思いをしたそれを知ってか天はその後思いがけないほど大きな宝を与えてくれた挑戦への翼も授けてくれたプレッシャーの大きさは人語に尽くしがたくしか…
きゃわいいね~ペキンオリンピックで金メダルに輝いた平野歩夢さんの特集がSWITCHで二十数ぺージに渡って組まれたスイスの美しい風景を平野さんは舞うように生きている平野さんは言う「練習だけで新技を習得しようと考えている人がほとんどだと思いますが自…
晩秋の野の花ステイーブ・ジョブズは自分たちのことをアーテイストと呼んでいたアーティストは決して現状に満足しないそして言う「失敗覚悟で挑み続けるならアーティストであり続ける」とまた「アートとテクノロジーが別のものだと思ったことはない」とも言…
可憐だね~木の葉の吹雪が始まった紅葉した葉がついに枝から離れる落ち葉集めをしている人もいる冬将軍が近くまで進軍してきているそんな中でけなげに咲いているお花を見ると写真を撮りたくなる咲ける限りどこまでも咲くお太陽様の光を浴びたくて咲き続ける…
へちまちゃんのお花~ここ何年もへちまちゃんの苗を売っているのを見たことがなかった種さえなかなか見つからなかったが今年は不思議と行った先々で出会うことが出来た最近はゴーヤのブームでどこでもゴーヤの苗を売り種を売る野菜売り場でも年中ゴーヤが売…
夜明けのビームThe Rules of Lifeという本で「毎日少しだけ勇気のいることをする」という言葉があった理由は「人生が停滞するから」なるほど~さらに人にはだれでも「快適空間」があってその中にいれば安心だがその「快適空間」に執着すればその空間がどんど…
バラ咲きのプリムラちゃん願いを叶えるには目に見えないものに触れることだと書いてあったそれが「先払い」であるとなるほど~どういうことかというと瞬間瞬間私たちが考えることそれがどんなものに触れるかの選択になっているつまり「いやだな」と思ってし…
曇りの予報で会えたお太陽さま!冬季オリンピックで活躍した日本の選手のほとんどがすでに次の大会に向かっている彼らのゴールはメダルではないようだかつてメダルをゴールにしていて燃え尽き症候群になったオリンピアンのことが話題になったことがあるしか…
ここにも春~小平奈緒さんの言葉が刺さったオリッピック目前で足首を捻挫して出場「悲しい姿を見せると同じように悲しくなる人がいる自分自身もここまでの挑戦を納得したかったちょっと不格好な作品にはなってしまったけど自分なりに今を乗り越える滑りはで…
日の出~テレビでNext meatsの商品が紹介されていた食感も味もなかなかだと試食したコメンテーターが言っていたちょっと長いがこの会社の紹介序文が素晴らしいのでちょっと読んでほしい ***VALUES全ては地球のために 地球を終わらせないはじめに思いがあ…
この子はだ~れだ?この金髪のお嬢さんはクレマチスちゃんの種毛糸みたいだねかわいいね~ステキなお花の時期を終えてもうすぐ冬眠期どうやら剪定が必要だったようだ時期を逃してしまったが(9月がいいらしい)ちょっとこれからしてみようと思うお花を切る事…
写真1:吹雪いた後の朝写真2:見えるかな~?写真3:勝利!昨夜の気温は-7度越え一晩中風に雪が運ばれ続けた今朝の写真1と2は黒い雲の後ろに光の「喜」が見える(見えるっかな~?)黒い雲が口をぱっくり開けて「喜」に襲いかかっているお太陽様の周りに…
二つの王冠かわいいね~満開までもう少しこの子はサボテンの高砂ちゃんかな?花びらの先にちょんと赤がのってステキね~こんな小さな子に癒されるいや小さいからこそ癒しを感じる人は小さなものががんばっているのに感動するより懸命さを感じるテラリウムと…
雪柳の枝に咲いた雪の花夜明け直前の空に咲いたお花ですよきれい~~~~細い枝の上にこんなについたまま凍ってすごくないですか?雪柳の枝にも硬いつぼみがついているねこうして何回も雪をくぐって春を待ちに待った春を迎えるんだね~今朝日が昇った日差し…
タマサボテン銀手鞠ちゃんマミライア属コロコロとかわいいね~サボテンを漢字で書くと「仙人掌」サボテンはポルトガル人によって17世紀中ごろ江戸時代に日本に渡来当時ウチワサボテンの切り口で服や畳の汚れを落としていたので「シャボンのような植物」から…
夕焼けを食べる昨日の空だよ大きな口を開けて誰かさんが夕焼けを丸のみしてるでしょう?誰かさんには角があるよね~ははは~私にしか見えないかぁ?この誰かさんの体は本当はもっともっと長くて南西の空へと伸びていたのでも車を止めたところでは空が狭くな…
シュウメイギクちゃん秋明菊と書くでもキク科じゃないのキンポウゲ科イチリンソウ属(アネモネ属)なの英語ではJapanese anemone日本アネモネでも原産国は中国アネモネだからこの子たちのきれいなピンクは花びらじゃなくて萼片(がくへん)ガクの部分が変化…
かわいい訪問者カエルちゃんをおなかから見るってめったにないよね~ふふふ動物さんのおなかを見るのが大好きかあいいよね~~~~どういうことか私の仕事場には色々な子が訪ねてくるみんな中には入りたいんだね~写真では判らないがのどのところをずっとぷ…
この子にとまっていたんだよこの写真を撮る直前近づいたらタンポポから小さなチョウチョが飛び立った黄色い子だったタンポポだけだと思っていたので不用意だったごめんね~チョウチョはモンキチョウとは違うようだ小さめで色が少し違う所があったキチョウと…
形を変えて すべてを流してやまとの魂こそ水の本質にて人の本質は水のありように酷似この世に神が水を与えた瞬間すべてに流れが生じた迷うか?疑うか? とどまることは本質に逆らうことならばつくれ流れをつくれそして巻き込めすべてを大きな力に変えうねり…
翁草が咲いた こんなに寒くなってつぼみをつけてちょっと心配してたよでもちゃんと咲いたねより深い紫にたくましい茎凛と立って違っていいよね同じじゃなくていいよね自分で決めることが尊いから 一輪だけ孤高に咲くそんな人生選んだ君にリスペクト ♡♡♡ ビー…
今まさに 鳥たちも 木々も同じ色に 必ず明ける信じていてもなんと尊いこの瞬間 無条件に与えらえる愛にすべてのいのちが歓喜する 必ず明ける希望のない朝はない 紫紺の闇に息を殺して耐えた心を 金色の光に解き放て 前に出ろ一歩でも半歩でも 笑え天がひっく…
福島県いわき市からの帰りに ナビで探せなかったいわき市の下平窪深いところの声をたよりに夏井川の氾濫深い衝撃と悲しみに打ちひしがれた地に多分最短で導かれた 物資の箱を抱えて汗だくになって走り回った途中から涙と汗で視界が曇る 心が傷ついたんだ立ち…
光が勝つ 負けない必ず勝つ!そう生まれてきたからそれが私の運命私が選んだ私の覚悟 ♡♡♡ ビーガンサポート ビナチュリーンです。ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。ほんとうに明るい未来のためにVegan-support-…
毎日、ポンポンポン! 出かけるとき、ポンポンと叩いて「行ってきます」この黄色い真ん丸ヘルメットは、私の勇気の象徴ある秋に意を決して申し込んだ小松建機の3t未満の重機講習なんとしてもローダーで雪かきをする数年前のあの大雪以来 ずっと 呆然と立ち…