vegan-support-BiNatureenの日記

お太陽さま/The Sun

月が分析検証される日

予感日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが観測を再開したというニュースが届いた本来上を向くはずの太陽電池が西に向く形で着陸したため発電できなかったが太陽の角度が変わって発電が可能になったからだという着陸当初歴史的快挙にもかかわらずJAXA…

恩を送る

龍の隠れ家黒田博樹さんが野球の殿堂入りをはたした広島カープからメジャーのドジャースヤンキースそして広島カープ逆指名でプロ入りした黒田さんは日本のプロリーグ及びメジャーリーグの40球団すべてから勝利を挙げた唯一の投手だそうだ野球評論家の権藤博…

光の街

光が生まれる場所ウクライナのリヴィウ駅で列車を降りた避難民をもてなすボランティアをしている女性がいるある日彼女は子供たちに小さなマドレーヌを配ったその小さなお菓子が将来故郷を思い出す手掛かりになるかもしれないとお菓子を配っていた女性は「そ…

名キャッチャーになる

これも初日の出~昨日書いた「PLAN 75」で倍賞千恵子さんはたくさんの賞をもらったその時に「賞をもらったら目いっぱい喜びましょうそしてなるべく早く忘れましょう!」と「男はつらいよ」シリーズの助監督だった五十嵐敬司さんに言われたと倍賞さんは回顧す…

品性で勝つ

零下8度の日の出大谷翔平選手がドジャースに入団したのは印象的だった今はロサンジェルスドジャース元はブルックリンドジャース何度か書いているが黒人初の大リーガージャッキー・ロビンソンが所属したチームだ白人だけのプロ野球界の壁を崩した英雄背番号42…

覚悟の出逢い

ゆらゆら冬の陽「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢えるしかも一瞬早すぎず一瞬遅すぎないときに」私たちはあ~この人にもっと早く出会えていたら!などと思いがちだが実はすべて完璧だと言う意味だ初頭の言葉は日本の哲学者であり教育者の森信三さん…

なんとなくうまくいく

朝日のパワ~なんとなくすべてうまくいくもう菜園の取り残しのお野菜ちゃんは雪の下になると諦めていたところがこの暖かさでまたチャンスをもらった去年は手遅れ感があったが今年は同じパターンでも結果がうまくいく昨日はお世話になっている人の猫ちゃんに…

東北応援団

ポカポカお太陽様みたい伊達茶をご存じだろうか?宮城県産のお茶だ伊達政宗が東北でのお茶つくりを奨励して400年あまり今同県石巻で伊達茶を栽培しているのはたった一軒だけだという北上川が流れる山間に日の光が燦燦と降り注ぎ湧き上がる霧が露を結び更に追…

花火になって

楚々と咲いて秋田県の大曲で花火大会があった秋田県はロシアとの友好を温める県だその大曲でロシアの作曲家の「キーウ(キエフ)の大門」が終曲の楽曲に乗せてウクライナの国花であるひまわりの花火を打ち上げた両国の平和を祈るために大曲の佐藤勲さんは同…

夜の旅人

小さなお星を見て!有言実行という言葉がある無限実行もある有言し自分を追い込んで必ず成すという手は成功本ではよく言われることでかなり強力だ多くの助言多くのサポートが得られる時代的にもこちらのやり方が本流と思われるところが自分は子供の頃から無…

お太陽様に感謝~

3姉妹~梅雨の合間のお太陽様は本当にありがたい全てが雨で洗われてピカピカに見えるお太陽様が出ているだけでまだ身体に光を浴びてもいないのに何でもできるような気持ちになる実際お太陽様の光を浴びるとハッピーホルモンのセロトニンが分泌されるセロトニ…

あ~生きていてよかった

しだれ桜に日が昇る標高1200mくらいの山道を山裾を切るように走っていたら反対側の山麓にある古い温泉街が見えた満開の山桜が小さい温泉街の始まる所から終わるところまでを教えていたその景色にひかれて山の反対側に向かった古い温泉で少し離れたもっとも…

最強ツール

コブシのお花にコントレールピーター・ドッラガーは「重要なのは正しい答えを探すことではなく正しい問いを探すことだ」だと言ったそうだ「運の方程式」という鈴木祐氏の本に書いてあるのだが普段からどれほど自問して生きているかがかなり重要だという「自…

日々更新される環境

やる気出る朝GACKTさんの最新書籍なのかな去年の12月15日に出た「黒いメンタリズム」に「今は対応力を鍛えるチャンス」とあった世の中が暗黒の時代になだれ込んでパンデミックが収束することはなさそうだし戦争やそれに物価高これらがすぐにどうにかなるわけ…

「予祝」の勧め

カランコエちゃんカランコエちゃんの花言葉は「幸福を告げる」春を思わせる雨が続いて小正月が過ぎた新聞で日本の小正月に「予祝」の伝統行事がたくさんあると知った「予祝」は文字通り前もって祝うこと引き寄せの世界では有名なツールそれを日本人は昔から…

冬を元気に楽しむ

朴の木に夕焼け日経プラスに「冬季うつ」についての記事があったゆわいる季節性感情障害だ寒くなって心もぎゅっとなって体もこわばるお太陽様が出て青空だと心が軽いが天気が悪いと顕著に体に出る医学的に言うとセロトニン神経機能の異常と体内時計の乱れな…

自由の裏にあるもの

朝日に染まる雪山サッカー日本代表の監督に森保一さんが正式に就任した森保監督は静岡県の掛川市で生まれたが小学校1年の時から長崎で暮らしたサッカー選手になってからサンフレッチェ広島でもプレーし同チームの監督も務めた世界で唯一原爆を投下された国の…

力があればいい

日の出前のピンクジャーナリストの江川紹子さんが「言葉を選ぶということは考えるということだ」と言っていた言葉なしにワールドカップで活躍した選手がどんな思いでピッチに立っていたかも分からないし監督の胸のうちも分からない映画を見てどれほど感動し…

真剣勝負

あ”っさ~~~~!日経サイエンスで興味深い記事が3つ紹介されていた3つとも書きたいが今日は1つにしておく病気によって発症の時間帯が違うという記事だ例えばがんとの闘いは明け方が有利だそうだヒトの免疫系が朝に敏感になっているからだ生物は昼夜の変化…

奇跡と笑い話と感謝

冬のお太陽様某コーヒーチェーンのドライブスルーに立ち寄ったオールソイライトシロップのチャイティラテを頼んだレシートもカップに貼られたシールも注文通り車を走らせて信号で止まったのでカップを手に取ると蓋に抹茶がついている飲み口を開けると緑色だ…

奇運幸運超強運

全てが光にとけてワールドカップアルゼンチン対クロアチア戦メッシがPKを決めた今度はメッシが「信念」を見せつけたのだその5分後にシュートを決めたのはフリアン・アルバレス選手22歳だ69分にはメッシ選手のドリブル突破からアルバレス選手が3点目をもぎ取…

すてき!

ユニコーンが飛ぶ空 朝日デジタルでステキな記事を見つけたアメリカロサンゼルスの動物管理局が6歳の女の子にユニコーンを飼育する許可を与えたロサンゼルスに住むマデリンちゃんはユニコーンを飼いたいとお母さんに相談した「許可がいるかもしれないね」と…

鳥肌が立つほどの感動

優しい朝12月5日月曜日の日経新聞の「春秋」に面白い記事が載っていた要点をまとめてみる中沢新一さんの著書「精霊の王」に蹴聖と言われた平安時代の貴族藤原成通が登場する成通は古今無双の蹴鞠の達人で2千日連日興じ病床でも布団をめくり蹴ったというある…

優雅に生きていく

晩秋の贅沢日経新聞の「人生100年の羅針盤」で俳優の香川京子さん(90歳)のインタビュー記事が大きく目を引いた優しく微笑む香川さんの大きな写真もさることながらその真下の大きな文字「人のせいにせず自分で決める」!なんてステキなんだそして座右の銘は…

気概で咲け

可憐だね~木の葉の吹雪が始まった紅葉した葉がついに枝から離れる落ち葉集めをしている人もいる冬将軍が近くまで進軍してきているそんな中でけなげに咲いているお花を見ると写真を撮りたくなる咲ける限りどこまでも咲くお太陽様の光を浴びたくて咲き続ける…

地球真秀場(まほろば)の実現

花梨の実がいっぱい黄金の夕焼けを見たその上「幻日」という現象の虹も見た山々はお祝いに燃え上がり金色の木の葉が舞うあ~なんてステキな季節なんだ道脇にとても小さな子鹿がいた「動かないでね」と祈る思いで通り過ぎたまだお太陽様の光が残る空に早々と…

お宝~

モミジの紅葉とお太陽様やらなきゃと義務感で取り掛かろうとするとできないが気分転換にと思ったらすらすらできることがある特に頭を使う作業の合間にちょっとしたことをさしはさむ例えば植物の世話例えば皿洗いこれが天気のいい朝洗濯物を干そうとなると時…

笑いの力

花びらがクルリン!晩秋のリンドウちゃんは花びらを全開に反らせて最大限お太陽様の光を浴びようとしている植物の知恵に驚かされる西川きよしさんは政治家時代自身の家庭の経験から介護福祉の拡充に尽力されたまた芸人として長い間矯正施設や高齢者施設に慰…

実の内にあるもの

幸せの実!小さなブドウの木今年は少し多く実をつけた意外に甘いみんなで少しずつ分けるこれは天からの贈り物私たちがこれからも霊的に成長して手にする本当の「実」を象徴している螺旋に昇り天の寵愛である日差しをこれでもかこれでもかと浴びた大きな葉の…

素直をいただく

とんぼちゃんのごはん緑のカーテン作りに挑戦している進行形なのはまだ骨組みをツルを伸ばし始めたヘチマちゃんと朝顔さんの鉢に組み立ててみただけだからだもっとも予行演習として家で立てたのにはすでに小さなヘチマちゃんが三個もなっていた!お花が咲い…