vegan-support-BiNatureenの日記

医療と認識の進歩


風の日に飛ぶ



Shared Decision Making
(SDM)とは
「質の高い
医療決断を
進めるために
最善のエビデンス
患者の価値観
好みを統合させるための
医療者と患者間の
協働の
コミュニケーション・
プロセス」

「協働的意思決定」
と呼ばれる

医療の著しい
進歩で
治療の選択肢が増えた
医療者は
最適と考える選択肢を
提示し
患者と
「情報」
「目標」
「責任}
を共有する

Informed consent
(IC)
インフォームド
コンセント
という概念が
浸透して
久しい
医療者が
科学的根拠に
基づく
専門知識と
経験から
適切だと考える
治療法を
患者に
丁寧に説明し
同意を得る
というものだ

ICが広まる前は
患者に病名を
告げないことさえ
あったことを
考えると
SDMは
飛躍的に
患者が
自分の治療に
参加できる
ことになる
何もわからないまま
不安で過ごすより
意義を踏まえて
医療者に協力的に
行動する方が
どれほど
効果的だろうと
思う
とはいえ
患者側も
勉強しないと
いけない
医療者は
説明を尽くす
だろうが
それでも
患者側が
勉強していないと
SDMを最大限に
生かせない

素晴らしい!

私は
シンガポール
医療事情を
随分前に知る
機会があったので
当時の日本の
患者問答無用
のような風潮が
不思議で
イヤだった
その後ICが定着し
それでも
「丁寧な説明」
???
も見聞きし
本当に日本は
医療の
先進国なのかと
思わぬでも
なかった
しかし
ここにきて
ようやく
SDM!
ようやく
医療者と患者が
対等になるのだ
そう思うと
万感の思いが
込み上げてくる

医療者と患者が
対等であると
いうことは
尊厳を互いに
尊び
責任を等しく
負うことだ
「お任せ」は
今の時代
美徳ではなく
責任放棄
「身体」への
養育
いや
養生放棄になる

成功本は
等しく言う
「幸せになるカギは
真の
成功のカギは
まず自分を
好きになることだ」

自分の身体にも
愛をもって
向き合い
万が一の時は
親身になって
解決策を
専門家と協力して
模索し歩むべきだ
そして
専門家とともに
責任を果たすべきだ
あ~
時代に人が
ようやく追いついた
いや
人がようやく
天国のありように
近づいた



♡♡♡

ビーガンサポート ビナチュリーンです。
ビーガンの方、ベジタリアンの方、これからなろうとする方のお手伝いを致します。
ほんとうに明るい未来のために
Vegan-support-BiNatureen is for vegan,vegetarian, and would be vegan.
What can we do for you?
For super bright future.

♡♡♡