vegan-support-BiNatureenの日記

お野菜Love Love/Vege Love Love

生かされてると思える瞬間

さつきちゃ~んこの鮮やかなさつきちゃんが咲くと家庭菜園はやることMax以前書いたビニールのトンネル内ではミニ黒トマトちゃんの芽がいっぱい出ていた路地ものでも二十日ダイコンのキスミーパクチーミックスレタスルッコラが発芽ちょっと気をよくして畑を拡…

宇宙の法

新緑の軽井沢の空珍しいお野菜を見つけた「黒キャベツ」イタリアのトスカーナのお野菜で別名カーボロネロ見た目は黒っぽいケール見た目によらず灰汁がないしっかりした葉なのでロールキャベツなどにいいという私はお味噌汁に入れてみたペペロンチーノ風にさ…

長い目で見る

きれいなお嬢さんでしょう?ステキな色あいの水仙だ長年集めた色々な水仙が次々と開いていく 今日は天気が良かったので苗たて用のビニールトンネルを作ったオレンジのカリフラワーと紫キャベツの苗もようやく植えた更に黒トマトと呼ばれるミニトマトの種を蒔…

自分だけの宝物

きれいな紫に咲きました!葉ボタンの菜の花ちゃん~咲きました~~~~~自分もうまく咲かせたいとず~っと思ってきたある町で歩道のわきで冬の間通る人を楽しませた葉ボタンが春先に菜の花を咲かせて風に揺れているのを見て以来だから足掛け3~4年?去年は…

幸せランチ~

白いチューリップ久々にビーガンの太巻き寿司を作った中に入れたのはかんぴょう干ししいたけ油揚げビーガンソーセージみつば紫キャベツの甘酢漬け即席たくあんニンジンほぼたまのスクランブルエッグもっと入れたかったがこれが限界かもしれない色的にもピン…

桜の恩恵

ピンクのムスカリちゃん!今日もすばらしい日だった桜のトンネルを走ったあ~この辺りに住みたいな~そんな風に思いながらピンクの風景を駆け抜けた畑のあちらこちらに人が出ているお野菜の苗を売っている店先では老いて少し耳が遠いお父様に寄り添いながら…

野菜なのに魚?

菜の花ちゃ~ん先日東京に住む友人から立派な自家採り野菜を送ってもらったしゃもじ小松菜東京黒小松菜かつお菜三池高菜だ名前を書いてもらってなければ何が何だか分からない しゃもじ小松菜とかつお菜は茹でてシンプルに食べ比べ東京黒小松菜は油揚げと人参…

遊ぶように!

我が家にようこそ!フキノトウちゃん第一号がかわいいお花になってのぞいていたありがとう春! ステキな言葉を見つけた「遊ぶように働き成長する」日経新聞に紹介されていた91歳の現役の総務部員昭和5年生まれの玉置泰子さんはエクセルを使いこなし給与計算…

平和な国の春

野生種のヒヤシンスちゃん春めいたいい日になった写真のお花は撮影時ずいぶんと車を走らせて見つけたのだが今日あたりはあちらこちらで群落になって咲いていた寒の戻りが激しくて足踏みしていた春が一気に走り出した感じだ たくさんの鳥たちに会ったスズメち…

あっ晴れ!

綱渡りする炎ある新聞記事が目に留まった 高校に入学して2か月で起業したという薄井華香さんフルーツレスキューを謳う廃棄されるくだもの正規品として売れないものを加工して販売している彼女は食品ロスの削減に取り組んでいるのだ中3のときに「自分のやりた…

恵みに感謝

ハムスター3段重ね~おっとハムちゃん上の方にもっといるかも早く春にならないかな~長く延びた日に期待を寄せていたが久々に降った雪に「きれいだな~」と思わず声が出る地球温暖化で雪の降り方も極端だだがこの雪が降らなくなると困ったことになる大量の…

ハッピービーガン!

サンチュサンチュはリーフレタスの仲間包菜と呼ばれる中国やイランイラクあたりが原産国らしいが韓国料理ブームで日本に広まったので呼び名も韓国語のサンチュで出回っているずいぶん前に韓国の友人が日本に滞在した時もビーガン一家だったが一軒家を借りて…

宇宙史に残る逆転ホームラン

リーフレタスちゃんサニーレタスちゃんの花言葉が「明るい未来」だからこの子もきっと「明るい未来」今みんなが聞きたい言葉だね 「明るい未来」という花言葉を持つお花にムスカリちゃんがあるムスカリちゃんは春一番に細長い葉っぱを出してぶどうのような粒…

ミカンさまさま!

ポンカンちゃんポンカンちゃんはデコポンの親だって知ってた?インドから中国台湾と渡って明治29年に鹿児島に到着したそうだ栄養素にカルシウム鉄ビタミンB6マグネシウムが含まれるのは注目点だビタミンCや水溶性食物繊維不溶性食物繊維は当然だが 最近注目…

おおらかの周波数

ウドと空これはウドの実いつ見ても宇宙チック冬枯れ寸前でも見事に謎めいているこのまま回転して宇宙のかなたに飛んでいきそうだ 調べてみるとウドはウコギ科タラノキ属そうなんだタラノキ属だから天ぷらにすると最高なんだ芽の先端を揚げるんだよタラノメの…

分けて有り余る幸せ

ハナユズちゃん名前からも判るようにお花の香りもたかいハナユズちゃん花びらをお吸い物に浮かべたりしたんだってちょっと小ぶりで木の高さも低め普通のユズは種から育てると実を結ぶのに18年もかかるそうだがハナユズちゃんは2~3年で実を結ぶのでイッサイ…

今日も一日ピカピカでいられますように

春菊ちゃんのお花だよ~んビジネスでたった一つ大事な資質を上げるとしたら「素直さ」だと松下幸之助さんは言ったそうだビジネスにはいろいろ難しそうなスキルが必要だろうがたった一つ選ぶとしたらこれなのだそうだ松下さんは毎朝1日素直であるようにと祈っ…

今年もやっちゃった!

写真1:ハッピ~ハロウィン! 写真2:今年は長い蔓が自慢!天候不順でできたかぼちゃはこの子だけかろうじて子供たちに彫ってあげることができた「力がいるからさ今年こそ彫るのを止めようと思うんだよねだけどさハロウィンになるとね」と私が言うと小学校…

強運に感謝!

この子はだ~れ?宇宙人のような妖精のようなこの子はだ~れ?日本の子じゃないのかな?ずいぶん大きな木だったけれど暖かい国の子かな?ちょっと調べ切れないので宿題 ところで急に寒くなると言うれいねんより2週間も早いというしばらく忙しくしていてまさ…

静かな感謝

写真1:オレンジのかわい子ちゃんの群落 写真2:マルバルコウソウって言うんだって畑のわきに咲いていたよく見ると小さいアサガオだ種はアサガオそっくりヒルガオ科サツマイモ属だからアサガオの仲間だでも葉っぱはサツマイモにそっくり江戸時代に観賞用とし…

誰かのために

鞍掛豆枝豆で食べるとこの鞍掛豆は本当においしいけれども毎年あまり枝豆で食べられない種豆を採ろうと思うからだここ何年も夏の雨が多くお豆さんたちには良くない環境が続いている種豆をつなげられたことが奇跡に近い農薬も化学肥料も使わない動物性の有機…

だから続ける

カタツムリちゃんちっちゃい!アサガオの種を採りに行ったらアサガオのツルの陰にいた直径1センチくらいかな畑で紫キャベツを作っているがもっと小さいカタツムリちゃんたちがあちこちにいる紫キャベツが美味しいようで点々と食べた後があるちょっとかわいい…

瑞穂の国のごはん万歳!

季節外れのハマナスちゃん季節が秋に移行しても低温にキープされたスーパーでいつも汗をかいて半そでのスタッフさんがいる1日4万歩くらい歩くそうだ先日「筋肉量が多いみたいで」と言ったので「それって太りにくいんだよね」って返したら「1日4000キロカロリ…

ストレスフリーの食べ物

写真1:イヌサフランちゃん咲きました 写真2:つぼみが群立する姿毎年忘れているのに9月の下旬になると唐突につぼみが出てきて大きなお花を優雅に咲かせる非常に美しいが毒がある美しいお花にトゲがあり美しいお花に毒があるきっと理由があって神さまが守っ…

きれいを創造する

あまりにもきれいなので蛾は夜の光に集まるそれは月の光に向かって飛ぶ習性があるからなんだって月に向かって飛ぶなんてすてきこの子のデザインも秋色グラデーションで神さまナイス! 世界で最も美しいとされる蛾はマダガスカル固有種の「ニシキオオツバメ」…

人知れずさりげなく

小望月満月を望月といいその前夜の月を小望月という太陰太陽暦では新月を朔(さく)満月を望(ぼう)というそうだ満月を潮のように「みちづき」と読みそこからもちづきへと変化これを母音交替形というそうだ 小望月の手前のお花はひまわりみたいだがキクイモ…

神の子の食事

バジルちゃんのお花バジルちゃんのお花シソとよく似ているねバジルにはたくさんの種類があるが例えばダークオパールバジルは紫色の葉っぱお料理に使えるそうだ興味あるな~レモンバジルはレモンの香りシナモンバジルはシナモンの香り想像が難しいかもレタス…

お豆と渡ってきた真理

平鞘インゲンのお花実り多き年の幸せお豆のお花花言葉も「幸せを運ぶ」お豆さんは主食にもなるし保存もきく栄養も満点鞘も食べられてお豆はスイーツにも使える完璧すぎる優良野菜! インゲンは分類上緑黄野菜タンパク質が豊富でビタミンミネラルカルシウムが…

幸せになる宿命

ベトナムのお豆さんかわいいピンクのお花が咲くこのお豆はベトナム人の友人にいただいた多産種で去年やおととしのお豆の不作年でもたくさん実をつけた鞘は赤ちゃんの時は美味しいが育つにつれてちょっと食べにくくなるお豆は黒くて細長い小豆に似た淡白な味…

最も優しい私

色鮮やかなヒルガオちゃんちょっと前にヒルガオちゃんが食べられると知りチャンスを待っていた畑の隅で農薬の影響もなさそうけれどもあまりにも色がきれいでうっとりやっぱり摘めなかったかぼちゃのお花も食べられるとレシピなども見ちゃってこれまた畑に出…