vegan-support-BiNatureenの日記

お野菜Love Love/Vege Love Love

畑で幸せマックス

チョウセンヨメナちゃんにお客様チョウセンヨメナちゃんは「恋の勝利」という花言葉ハチさんの心はがっちり掴んでいるね蜜がおいしんだね~虫さんも含めて色あいがとてもきれいでやっぱり自然て完璧昨日ほったらかし農法のそうめん瓜畑に行った先日までの長…

幻のインカの姫と

茄子のお花あまりにきれいな紫で思わず撮っちゃった今ジャガイモのお花とよく似ているジャガイモもトマトもナス科だからお花は似ているジャガイモの収穫期になって今年はいくつかジャガイモの実を見つけたトマトみたいなハート型の実だジャガイモの種!が中…

風のように

ミニトマトちゃんの鳥さん今までミニトマトちゃんのミッキーやハートはあったんだけれどね鳥さんは初めてかも~見ているだけで癒されるそうじゃなくてもミニトマトちゃんはかわいい色々な色色々な形がある我が家のトマト畑は去年ほどではないが結構なジャン…

王様の野菜

モロヘイヤちゃんのお花お花が小さすぎてフォーカスがうまくいかずどうしても茎やら葉やらに焦点が合ってしまうのだがかわいいお花なのだよモロヘイヤちゃんはエジプトの王様の病気を治した有名なお野菜アラビア語の「ムルキーア」は王様の野菜という意味で…

完成美を生きる

桃太郎ゴールドちゃんトマトにも花言葉があるんだよ「完成美」「感謝」オリンピックの新体操究極の「完成美」を競う他の競技も「完成美」を競うものが多い人間は不完全なものだが「完成美」競うオリンピックの由来に関係があるのかもしれないギリシアではオ…

唯一無二の本懐を生きる

ブルースターちゃんの種の鞘前にご紹介したブルースター瑠璃唐綿の長~い綿毛種がこの中に眠っているのだよただいまこのさやの長さ10.3センチということは10センチ近い綿毛なんだね~すてき~とても優雅に風に舞うけれど自然に着地して発芽するには冬が寒す…

VXからGXへ

白いタイマツソウちゃんとお客様ははは~またまた焦点が斑入りのアサガオの葉に白いタイマツソウちゃんもさることながら右側のお花の右に写っているオレンジの子はハチさんせわしく細長いお花を覗き込んでは別のお花にと夕方なのに懸命に蜜を集める働き者さ…

誰かを幸せに

桃息吹ちゃん巨大輪アサガオちゃん第2弾品種名は「暁の舞」この子はダブル咲きっぽいね調べたらダブル咲きの種を蒔いてもダブル咲きになる確率は50%とても豪華ですてきだけれどね 昨日のブログでお客様にお出ししたビーガンの食事のことを書いたのだけれ…

ほっぺにはなまるを咲かせよう

ハタザオキキョウちゃんかな~久々に雨が降った通り雨のように今日はどうしても幸せになってもらいたいプリンセスちゃんとプリンス君が来た自分にできることは何だろう美味しいビーガン料理でほっぺにはなまるを描くことかなそう思って作った料理がプリンス…

幸せ+を分かち合う

ジャガイモちゃんのお花ちょうど色の違う子が一緒にフレームに入ったので撮ってみた紫のお花は紫のじゃがいもちゃん白い子はピンクのジャガイモちゃんかもしれない「織姫」という名の子もいるはずだがおそらく似たような白いお花だ ジャガイモにはロマンを感…

気づきの岸

夏椿ちゃん梅雨の中ごろから咲き始めて今後半戦下にポテポテとお花の姿のまま落ちて散るまさしく椿ちゃんなのだ夏椿ちゃんはつぼみの形もかわいい擬宝珠(ぎぼし)のようだ擬宝珠とは橋などの高欄などにかぶせてある装飾物兼柱木口の痛みを防ぐ目的があるそ…

無明の病

写真1:ドクダミちゃん写真2:ドクダミちゃん群落ドクダミちゃんは十薬と呼ばれるお薬ドクダミ農家さんもあるんだよ薬草の農家さんてなんかすてきお野菜の農家さんお花の農家さんくだものの農家さんハーブの農家さん花木などの農家さん動物さん用の穀物や…

勝負強さとは

ポイポイちゃんの海ポイポイちゃんはウツボグサかわいいね~一面このお花なんだよすてき~この子は夏枯草(カコソウ)と呼ばれる生薬ものすごくたくさんの効能があるざっと21症状に効く興味のある人は調べてみてね 花を食べる子としてはポイポイちゃんを食…

やった~!これで叶ったぜ!

何のお花だと思う~?この美しい白の十字は実はルッコラのお花去年の取り残した子が畑の隅で咲いたな~~~~んてかわいいの~聖十字さすがの花を食べる子もちょっとかわいくてしばらく見ていようと思うこのまま置いたら種になるね取り残しといえばパセリも…

出パンデミック

アカザさんきれいだね~畑の雑草扱いだけれど私はこの赤い子が好きキヌアの映像を見たときに似ているからアカザの種子も食べられそうだと思ったらやはり同属で食べることができる我が家の花を食べる子2号はポリポリおいしそうに食べる今年は食べてみようか…

神のまねをして神になる

桐のお花鳳凰が飛んできそうな桐の枝だな~今日は色々初物尽くし路地のイチゴちゃんが4個ぷっくりの一番大きなイチゴは花を食べる子2号のおやつ初物食べると長生きするからねははは~それから二十日大根もほんの少し始まった小さいがカリフラワーも一個だけ…

やり始めたら必ず山頂に立つ

シラー・カンパニュラータヒヤシンスソイデスツリガネスイセンという別名がある昨年手に入れたピンクが元気パープルの子はどこにいるんだろう?まだ咲かないまだ咲かないと言えばサルスベリちゃんが消えたと書いたがあの後だいぶ経ってから枝の低い方に新芽…

野菜の妥当な価格

雨情しだれちゃんかな?この姫のようなかわい子ちゃんは八重の小さな花をつけるしだれ桜だ桜の種類がたくさんある中で雨情しだれが一番近いかな~この子が一番遅い桜この子が咲くと我が家もそろそろ畑に野菜を植えようと思う 今日種をお店で選んでいると「お…

ハッピージョブ

菜の花ちゃ~ん何の菜の花だと思う菜の花というのはアブラナ科アブラナ属のお花の総称菜種はもちろんキャベツや白菜カブやブロッコリーからし菜やザーサイまで含むそこで私は根拠なくこの子たちはコマツナのお花ではないかと推測合っているかな~どうかな~ …

調和の花

菜の花ちゃんだけれどこの子は去年の取り残しの白菜で~す結構がっしり菜の花でしょう?今食べごろだけれど咲かせてあげたいので食べない霜柱がガンガン立って雪も積もったのにその下で生きていた子だよ野菜パワー!すごいね~野菜工場の子たちとはガッツが…

芝居の小道具

花ほたるハッピーレモン別名Nice!繊細な茎でなんとなく南アフリカ原産ぽくないでしょ?思い切り先入観~キク科の秋蒔きのお花高温多湿も雪も霜も苦手誰かとそっくり~庭にスノードロップが何本か咲いていた早いな~隣の街ではサクラとコブシが一緒に始まって…

命の発酵

八重のクチナシ八重のクチナシやヒメクチナシ(コクチナシ)には実がならないそうだこの実は生薬にもなり染料にもなる日本ではすでに古墳時代に染料として使用されていたそうだクチナシは黄色の染料だがカロチノイドの一種クロシンがその正体また黄色の色素…

自分消費の人生

春色の光冬に撮った写真だがなんとも光の色がいいのでどう?フェザーホワイトという種類葉ボタンちゃんは春になると芯が立ってやがて花が咲く菜の花だ薄い黄色の優しい花が咲く野菜の花を咲かせて食してみる何年前からか始めた贅沢だ逆に白菜は結球させると…

元気色を食べる

オーニソガラム・オレンジ日本語ではオオアマナというらしい葉っぱを見るとなんとなく予測できるが球根ちゃんで秋に植えるお花の真ん中が穂状に伸びて周りからどんどんこのオレンジのお花が咲くユリ科だ花言葉は「才能」写真ではいまいち判りにくいがお花が…

二倍のハッピ~

双子のガーベラちゃんよ~く見てね花芯が二つあるの双子ちゃん!帯化っていうんだって茎頂の成長点の頂端分裂組織に異常が生じることで起こるんだって根や花や果実で起こるらしいそういえばミニトマトでハート形のやミッキーマウスの顔みたいのがあったな~…

正しく観る

ゴージャス!今日のお花はラナンキュラスちゃん和名では花金鳳花ハナキンポウゲキンポウゲ属は約500種ラナンキュラスと呼ばれるのは中近東からヨーロッパ南東部にかけて分布するラナンキュラス・アシアティクスを中心に改良されたもので秋植えの球根なんだっ…

れんれんと

朝日を浴びたつららちゃんピンクゴールドでステキ!うっとり~「つらら」は今は氷柱と書くがもともとはご想像通り「連なる」からで氷が一面に張りつめた様子のことだった「蓮蓮」と書いたのだそう一方「つらら」のことは「たるひ(垂氷)」と言ったのだそう…

光を食べて光を行動する

つわぶきちゃんこの子は初冬に黄色い花を咲かせる海岸沿いに育つ子なので私たちが見るのは園芸種つわぶきは岩蕗と書く日陰で常に緑の葉を茂らせ丈夫な性質で花言葉は「困難に負けない」それから「愛よ甦れ」というのがある本当は今日は違うお花をアップしよ…

痛い心をケアする

ちっちゃいウズウズちゃんがいっぱいここのところ毎日とってもいいお天気昨日は雲一つなかったな~~~んかプレゼントだね~猫ちゃんも嬉しそう今日はシンデレラカボチャの畑の整理に行こうかな~シンデレラカボチャは屋根に使う波板で囲っている電気柵は使…

人生グルンッ!

ウインターコスモス・ストロベリーミルクかわいいお客様が訪問中ウインターコスモス再びあ~もう冬?今朝は霜柱が立ったそうこれから紅葉真っ盛りだけれどね昨日は十三夜のお月さまで放射冷却がすごかったここから冬へ駆け足かな~十五夜は満月だけれど十三…