vegan-support-BiNatureenの日記

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

何という政治手腕!

赤いネコヤナギトランプ大統領の動きが加速しているガザをアメリカが管理すると言ったりぜレンスキー大統領を独裁者だと言ったりウクライナが戦争を仕掛けたと言ったり何だか聞いているとえ”~なのだがマクロン大統領はさすがでトランプ大統領の目の前でトラ…

龍のごとく

春を喜んで!やわらかい日差し数日続きそうだいよいよ春~自分の周囲でも友人たちの動きが活発化動きと言っても身体を使った行動のこともあれば「変わりたい」という心のこともある自分は一人の友人の影響を受けていくつかのことを本腰を入れて始めたそんな…

レジェンドに学ぶ

きゃわいい~52歳の現役スキージャンパーの葛西紀明さんがTVに出ていた10歳でジャンプを始めたから42年の経歴だその上国内戦で2週連続優勝を果たしたW杯個人最多出場のギネス記録も通算579試合に伸ばしたレジェンドと呼ばれる大記録の樹立進行形葛西選手はス…

いつもありがとう

たった一個咲いたよ~あるお店の前を通った時に顔見知りのスタッフさんがいたので手を振った首を下げて会釈してくれた今日久々にそのお店に行ったら「先日は手を振ってくださってありがとうございました」と言われたなんてちゃんとした子!この子は若くて学…

咲き続けていく

すなおな色~最近ずっとすなおなステキな人と会っているあ~大反省自分の原点を忘れてたな~風を受けたら風に揺れ青い空にしばし足を止め路地に咲く命に見入るすなおとは天が良きものを送ってくれたらそれをすなおに受け取ること悲しみや苦しみの時悲しみな…

人間の身体って面白い

冬のお月~身体とは不思議なものだかねてより腕橈骨筋と肘に痛みが出てそれがなかなか頑固で治らなかった腕の使い過ぎ力の入れ方を間違っている色々と考えた肘が痛くなったのは肘が痛いという人の話を聞いてからだこれも影響があるのだろうか何か月か試行錯…

裏切らない友

ステキな色だったので~言い伝えや迷信を信じる母親に育てられたお野菜の種は4のつく日や9のつく日に蒔いてはいけない死菜苦菜になるから長じる途中でそんなのどーでもいいじゃんとなったが最近になって物を差し上げたり人さまを訪問するときは「大安」に…

お父ちゃん

冬に外で咲いてたよ!友人はおそらく天国から地球にやってきたまっすぐに生きようとあっちこっちに体中ぶつけながら不器用に生きているその友人のお父ちゃんはそんな娘が愛しくて心配ででも時々娘がSNSで何かをつぶやいて不安が頂点に達するとお父ちゃんは激…

お嬢さま

ラベンダ~今?横浜で友人に会ってきた一人は80歳を越えたお嬢さまででみんながその方のようになりたいと超人気者その方は普通の食事をしているが一緒にビーガンのランチをしたいと言ってくれてカレーのお店に行ったお野菜がとてもきれいで豊富でナッツやア…

「生きて」

希望~木山裕策さんの記事を読んだ35歳で甲状腺がんを発症35年ローンで家を買って一年後甲状腺摘出手術を受ける声を失うかもしれないリスクを克服し長年の夢を叶えるべく歌手へのオーディションを受ける異例の2回目で合格し39歳で歌手デビュー会社員をしなが…

金色のほしいも

お月の隠れ家は虹色最近のお気に入りは黄金色のほしいもちゃん調べてみると山梨県の笛吹市マルサフルーツ古屋農園さんの冬季限定「きっぽし」山梨ではほしいもをこう呼ぶようだ静岡では「切り干し」と呼ぶようなのでちょっと山梨弁?かわいいマルサフルーツ…

マジックイチゴ

春~早くぅ~地球沸騰化はおいちゃんのようなイチゴ農家さんも苦しめている甘くてやわらかくて上品な章姫ちゃんは地球沸騰化についていけない金賞を取ったおいちゃんの章姫ちゃんは軒並み枯れたそうだ替わりにかなり強い子にシフトしたがそれでも今回10日も…

異端のヒーロー

横ハートに顔?最近異能とか超能力とか魔法使いとかそういう話が多いハリーポッターのマグルとは魔法使い一家で突然変異で生まれた子が魔法が使えないとそう呼ばれるそういえばディズニーの「ミラベルと魔法だらけの家」ではミラベルだけが特殊な力を与えら…

ヒモ実験報告

カンガルーポーのお花!水曜日にヒモのことを書いた鉢巻はゆるゆると額に巻くのだが結び目を右にすると右に首がよく回る結び目を左にすると左によく回るならば2本使って一つは右一つは左に結び目を下げたらどうなるか笑っちゃうのだが両方ぐるりと首が回る見…

御社のために

バラ咲きジュリアンテレ東による前回のガイアの夜明けでは「代替肉」に関しての3つの企業の奮闘を紹介していた一つが開発時間2000時間超えの「肉超シリーズ」株式会社ふじやタカキビを使ったビーガンだハンバーグや餃子があるもう一つが白馬村の観光の目玉に…

分からないものだね~

虹色の雲「やってみなければ分からないものだ」心配されていた石破首相とトランプ大統領の初会談がうまくいったようだ出発前は心配の声が多く悲観的な見方をされていた会談風景が流されるや否や石破さんのマナーを酷評する意見が飛び交ったところが数日間を…

日本文化ひも文化

幸運のオダマキちゃんある姿勢矯正の先生が自分が良く着物を着るのを知って「着物を着ると姿勢が良くなりますか」と聞いてきた「なると思います」と答えたがそういえば着た時に姿勢を良くしようなんて思ったことはなかったな~けれども着崩れしない着付けを…

情報の海で

大きなお客さま頭のいい人はそうでない人と違うのは日常会話でも「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」「根拠は何か」の方を重視して聞くと書いている人がいた今日のような情報の海を否応なく泳いで渡る私たちにはフェイクニュースや偏った意見と相当数出…

やっぱ着物!

雪の日に久々に着物パーティをしたビーガンケーキとカラオケ~着物パーティは昨年の遅い山桜を追いかけて以来だ今回はベリーショートの刈り上げヘアーの人が着物を着たらどうなるかという期待があったやはり着物だと高く上にボリュウームを出すとさらにかっ…

気づいちゃったんだけど

くるりん~ちょっと昔のお弁当箱はアルミのような大きな四角いのでそこにペンぺんぺんっとこれでもかって白いご飯を詰めていなかった?男の人でさ力仕事する人やスポーツする人とか今のようにコンビニもなくおしゃれなお弁当もない時代日の丸弁当とか真ん中…

きらめきが集まって

可憐にゃ~今シーズン最大の寒波の影響で各地で記録的な大雪になっている能登で大雪に難儀している映像を見ると家人は人ごとじゃないと涙をこぼす昨年の元旦に能登の地震の惨状を目の当たりにして泣き続け家人の目は周辺が涙で爛れその後他の症状も呈し一年…

お米とカルマ

春が待ちきれない~お米の価格高騰が続く27億杯のご飯が消えた17万tのお米の行方が分からない重い腰を上げた政府が備蓄米を放出するかの動きが加速するどういうこと?お米が儲かると知った鉄くず業者なども農家に直買いに走っているそうだお米農家さんにと…

今が一番若い

始めのサインいつだって一番新しい日いつだって一番若い瞬間だからいつだって何でも始められるチャンスの日そしていつだって新しい才能に出会える日豪雪地帯で雪と戦っている人たちを思えば今この瞬間を無駄にしてはいけないと思う自分は先月24日に起こった…

ためらわず

おさかなさん決していつもなら行かない時間にとあるスーパーに行った頼まれたものがあったからだ入り口でとある紳士の方とばったり勘違いかなと一瞬スルーしようとした瞬間に向こうが「あ”~!」指さしした笑サンタさんだったサンタコスチュームを来ていない…

身を伏して感謝する

美しきヒーローたちVOCAPANDAさんの歌を紹介したが随分前に書かれた子供向けの特撮ものの歌だったりするのだが歌詞を見るとギクリとする例えば2006年5月24日発売のLong Long ago,20th Century 仮面ライダーBlackのエンディングだ歌詞を書いてみる緑なす大地…

友へ

日本ヤドリギ~久々に気の置けない友と2時間半も電話で話した遠くに住むこの友はとてつもなく強くとてつもなく愛深い東北の震災の翌年に出会ったのでまだそれほど長い付き合いではないけれども神さまはこの人を愛さずにはいられないだろうと心の底から思う赤…

天才歌姫

ぴゅあ姫~今日は短いよ~フィリピンの歌姫VOCAPANDAさんの歌聞いてみて!アニソンのカバーなどまじスゲェ!仮面ライダーBlack仮面ライダーBlack RXHERO元気のない人是非聞いてみて!もっと早く知りたかったぜあ~でも感謝~♡♡♡ ビーガンサポート ビナチュリ…

良因縁の人とつながる

朝の龍~先日偶然の一致みたいに連絡を取りたいと思っていた友から会いたいと言ってきたと書いたすぐに会いに行く日を決めたのだがその後面白いことが起こった基本誰にでも幸せになって欲しいのだがほとんどバックグラウンドを知らないのにこの友には特に幸…